Synth1 初心者講座などまとめ

「フリーのソフトシンセ”Synth1"でトランスの音作りやってみた」 k3n5のブログ

https://gamp.ameblo.jp/kengootsuka/entry-11582210039.html

 

「Synth1で簡単な音作り」 DTMハイパー初心者講座

https://dtm-hyper.com/synthesizer/synth_6.html

 

「3.Synth1で学ぶ!オシレーターの使い方①」 さあ、DTMを始めよう!

https://www.newdtm-rain.com/article/416683099.html

 

「[Synth1] パッチ探訪 ~ 怒涛の8749音色!」 いいげるブログ

http://igelblog.blog15.fc2.com/blog-entry-492.html

アルペジエーターって、適当に鍵盤を触っているだけで曲っぽくなってくれるから便利。LFOや内蔵Deleyがシーケンサーのテンポと同期してくれるのも便利。」

「ほんの僅かばかりピッチを不安定にしただけで、こんなにメランコリックに。音作りの基本テクなのかもしれないが、参考になる。」

「07 "Pain Leader" (mp3) ディストーションエフェクトを使わず、LFO→FM変調&フィルター開閉で歪んだ音を出している。プリセットままではなく、ユニゾンボタンでさらに痛々しくして録音。」

LFOでランダムにFM変調かましてアラビア~ン」

アルペジエーターとディレイを用いて、強引に倍音を加算」(オルガン?ぽくなってた)

 

 

【Synth1】ベース音のプリセットを作ってみた【EUROBEAT

https://www.nicovideo.jp/watch/sm32396828

 

Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379375788

バスドラムはフィルターのレゾナンスを発振させる。EGはパーカッシブ系に。
スネアはノイズと矩形波の低音を混ぜる(909的な音)
ハット、シンバルはノイズをメインに軽くレゾナンスをかける。フィルタータイプはHPF。
どの音を作るにしてもフィルターとアンプのEG設定が大切。」

 

 

「Synth1 Ver 1.12」 夢限日記

https://mugen-diary.tumblr.com/post/9138702840/synth1-ver-112/amp

「下記のサイトがとても参考になります。」

「Synth1」基本的な音作り
http://oneroommusic.blog89.fc2.com/blog-entry-20.html
「Synth1」で音作り!
http://soundchaos.symphonic-net.com/synth_kouza01.html

「Synth1」講座 ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/mylist/10003819